第2回勉強会
科学者を魅力的に見せるためのあの手・この手
講師:日本科学未来館 科学コミュニケーター
日本科学未来館は東京・お台場にある国立の科学博物館です。
館内には先端の科学技術が展示され、イベントなどの企画を通じて先端科学技術の情報発信と伝達手法の開発を行っており、科学コミュニケーター研修など人材育成にも取り組んでいます。
日本科学未来館で展示、イベントの企画に携わる科学コミュニケーターは、博士号を持った人材も多く、科学を面白く分かりやすく伝える、その道のプロです。今回は科学や科学者を魅力的に見せるノウハウを持った未来館科学コミュニケーターの皆さんに、プレゼンテーション方法を中心に講義して頂きます。
参考サイト:日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/
第二回勉強会
平成21年9月13日(日) 14:00〜16:00
発生・再生科学総合研究センター A棟7Fセミナー室
アクセス方法はこちらまで