![]() |
|||||
![]() |
● プログラム 発生生物学の歴史的な実験「オーガナイザー移植」をテーマに、レクチャーと実習を中心 に構成した2日間のプログラム。レクチャーでは、オーガナイザー研究がシュペーマンの 発見から現在までどのように発展してきたのか学びます。実習にはニワトリ胚を用い、オ ーガナイザー移植の実体験に加え、学校で直ぐにできる飼育法と観察法についても学びま す。また、最先端の発生生物学から幹細胞研究についても紹介します。 1日目 10月3日(土)
2日目 10月4日(日)
ご注意 *昼食は各自ご持参ください。 *懇親会は自由参加です。実費(2,500円程度)を徴収させていただきます。 *プログラム内容は変更する場合があります。予めご了承ください。 *参加費は無料ですが、主催者による交通費・宿泊費等の支給はありません。 また、宿泊施設はございませんので、遠方の方は各自ご手配ください。 |