| 
					  3)略歴
 
                          
                            | 平成5年3月 | 日本大学大学院農学研究科修士課程修了 |  
                            | 平成11年3月 | 博士(工学)東京大学 |  
                            | 平成5年4月 | (財)神奈川科学技術アカデミー 樋口「極限メカトロニクス」プロジェクト 専任研究員
 |  
                            | 平成11年4月 | 理化学研究所 素形材工学研究室 研究協力員 |  
                            | 平成15年10月 | ものつくり情報技術統合化研究プログラム VCAT開発チームリーダー
 |  
                            | 平成17年4月 | 北海道大学大学院工学研究科客員準教授 |  
                            | 平成18年4月 | 理化学研究所 VCADシステム研究プログラム 生物研究基盤構築チームリーダー
 |  
                            | 平成19年10月 | 理化学研究所 次世代計算科学研究開発プログラム 細胞スケールチームリーダー兼務
 現在に至る
 |  
 
						4)研究テーマあるいは専門生体計算モデルの構築、細胞シミュレーション、バイオイメージング
 |